カールタイプは全部で9種類

一般的に2がウェービーヘア、3がカーリーヘア、4がコイリーヘアに分けられ、さらにabcでカールの強さを分類しています。自分のカールタイプと似た人のスタイリングを真似するとスタイリングしやすくなります。

2c

3b

4a


髪質と水の関係

カーリーヘアスタイリングに欠かせない「水」。髪の毛が水分を蓄える能力のことをポロシティーと言います。ハイ/ミディアム/ローと3段階に分けられ、キューティクルの開き具合などのタイプ別に髪の濡らし方を変えることでより綺麗なヘアスタイルの仕上がりに近づけます。


スタイリングの基本5ステップ

  • 1 分ける

    髪全体をスタイリングできるようにあらかじめ分けてクリップで留めておきます

  • 2 濡らす

    根元から毛先まで水が滴るくらいに十分に濡らします

  • 3 とかす

    絡まりがあると綺麗なカールが作れないのでブラシでよくとかしておきます

  • 4 スタイリング

    カールスタイリングジェルやクリームでカールを整えます

  • 5 乾かす

    作ったカールが崩れてしまわないようにドライヤーでしっかりと乾かします

シャワーで濡らしたり、スプレーで濡らしたり。ブラシでスタイリングしたり指を使ったり。自分のカールにあったスタイリング方法を見つけてみよう!